中学受験社会科講座 日本の国会

日本の国会 解説動画

日本の国会の一問一答プリントはこちらをクリック

国会の地位

国会の役割

ニュースとか見てると、国会ってのがあって、そこで国会議員の人たちがあれこれ話し合いをしてるよね。
あの国会ってとこで政治をしているの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
政治っていってもいろんな意味があるんだけど、国会は政治をする(行政)のではなく、どう政治を行うかの法律を決める話し合いをする場所、といっていいかな。
具体的な例でいうと、全国の小学校にエアコンを設置するって法律を作るのが国会の仕事で、その法律に従っていつどこで誰が工事するなんてことを決めるのは行政という仕事なんだよ。

なるほど、国がどう政治をするのか決める話し合いの場所なのね。
ってことは、すごい重要な場所ってことだよね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
そうだね、日本国憲法41条で国会は国権の最高機関と定められていて、立法権(法律を作る権利)を持つのも国会だけなんだ。

間接民主制

Haru_You
Haru_You
日本国憲法では、国の主権(国のあり方を決める権利)は誰にあることになっていたか覚えてる?

主権を持っているのは国民だよね。
前文と憲法第1条で国民主権が定められていたはず。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
うん、だから本来ならば国民全員が国会に参加し、国のあり方を話し合う直接民主制が行われるべきなんだ。

国民が500人くらいならできるだろうけど・・・。
そんなん現実的には無理だよね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
そこで現在の日本では国民による選挙によって、国民を代表して国会で話し合う代議士を決める間接民主制(代議制)をとっているんだ。
憲法前文にも「日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動」と記載されているよ。

国民を代表して話し合ってもらうために、国民が選挙で国会議員を選ぶってことね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
だから、主権を持つ国民が選んだ代表が、国会で決議したことは、国民が認めたということになるんだ。

二院制

そういえば、国会ってどこにあるの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
東京都中央区永田町だね。
この写真の建物、国会議事堂の中で開かれるんだよ。


このまん中の高くなってるところが会議場かな?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
いや、そこは中央玄関。
国会は衆議院と参議院との二院制(両院制)で別々に会議を行うから、会議場は左右に1つずつ分かれているんだ。
向かって左が衆議院、右が参議院の建物になるんだよ。

なんで2つの議院に分かれているの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
二院制の利点は一方の議院の議決をもう一方がさらに検討することで、慎重に審議ができることだね。
とはいえ二院制だと審議に時間もかかるし、議員の歳費(給料)などの費用も多くかかるという欠点があるのも事実だけど。

日本では帝国議会のときから二院制だったの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
うん、帝国議会では衆議院と貴族院という二院があって、貴族院は選挙せずに、華族という身分の者から推薦で選ばれていたんだ。
衆議院だけが代議制だったから、今でも衆議院議員のことは代議士とよぶけど、参議院議員のことは代議士とよばないんだよね。
あと、貴族院のほうに天皇陛下が出席していたから、今でも参議院の会議場に天皇陛下の着席される玉座があるんだよ。

国会のしくみ

選挙制度のちがい

Haru_You
Haru_You
二院制で国会を開くうえで、その選挙のしかたにはちがいをつける必要があるのはわかるよね。

同じように選挙していたら、同じような意見を持った2つの議会ができるだけだもんね。
どういうふうに選挙のしかたを変えているの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
衆議院では全国を289の小選挙区に分けて、1つの選挙区から1人を選んだ。
それに対し、参議院では都道府県を1つの選挙区として1つの選挙区から1~5人を選ぶんだ。
ただし、鳥取・島根と高知・徳島は2県で1つの選挙区になっているよ。

じゃあ、衆議院議員は全部で289人いるってことかな?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
いや、候補者から選ぶ選挙区選挙と同時に、政党単位で議席を配分して、議員を選ぶ比例代表選挙もあるんだ。
衆議院では地方ごとの11ブロックから176人の議員を、参議院では全国区から96人を比例代表選挙で選出するので、衆議院の議員定数は465人、参議院の議員定数は242人になるんだよ。また、参議院は今後の選挙で定数が6人増えることも決まっているよ。

議員の任期

国会議員の選挙はいつやるの?
これも衆参同時にやってたら同じような意見で固まっちゃうし、分けてやるのかな?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
まず、衆参両議院ともに議員の任期が定められていて、衆議院議員の任期は4年、参議院議員の任期は6年なんだ。

じゃあ、衆議院が4年に1回、参議院が6年に1回選挙があるんだ。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
いや、衆議院には任期中でも議員が資格を失い、総選挙を行う解散というしくみがあるから、4年に1回とは限らないんだ。
また、参議院議員は任期6年だけど、3年に1回の選挙で半数ずつを改選するんだ。

この選挙制度や任期のちがいで、衆議院と参議院の特徴がでるんだね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
うん、衆議院は任期が短く解散があるので、直近の国民の意見を反映しやすくなる
参議院は任期が長く、有識者によりじっくりと議論を深めることができる、という感じかな。

選挙権と被選挙権

選挙に投票したり、国会議員に立候補したりできるのは20歳になってから?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
選挙権(投票する権利)と被選挙権(立候補する権利)で認められる年齢が異なっているんだよ。
選挙権が認められるのは衆参どちらも満18歳以上の男女となっているんだ。
これは2016年に改正された公職選挙法によるものだね。

じゃあ、選挙のタイミングが合えば高校生のうちから投票できるんだね。
立候補は18歳じゃできないの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
被選挙権は衆議院が満25歳以上の男女、参議院が満30歳以上の男女から認められるものになっているよ。

参議院のほうが年齢が上なのは、じっくり議論をするっていう性質からなのかな。
はるか
はるか

国会の種類と運営

通常国会と臨時国会

国会って、一年中いつでも会議してるの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
いや、閉会していることもあるよ。
通常国会(常会)は毎年1月から150日間開かれ、主に次年度の予算について話し合うんだ。

じゃあ、1月から5月までしか国会やらないってこと?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
通常国会の会期中以外では、内閣が必要と認めたときか、どちらかの議院の総議員の4分の1以上の要求があると、臨時国会(臨時会)を開いて審議するんだ。
まあ、選挙のない年は通常国会の会期が延長されたり、9月頃から臨時国会が開かれたりすることが多いね。

衆議院の解散と特別国会

Haru_You
Haru_You
衆議院の任期が満了したり、内閣総理大臣によって衆議院が解散されたりすると、衆議院議員はみな資格を失うんだ。
でも、内閣総理大臣は衆議院議員から選ばれているから、解散することで内閣総理大臣もその立場を失うんだよ。

そしたら総理大臣いなくなっちゃうじゃん。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
そこで、衆議院解散総選挙後30日以内に特別国会が召集されるんだ。特別国会では内閣が総辞職し、次の内閣総理大臣の指名を行うんだ。

特別国会までは前の内閣総理大臣がいるってことね。
あれ、でも衆議院の解散中に何か国会で話し合う必要のあることが起きたらどうするの。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
衆議院の解散と同時に参議院も閉会されるんだけど、特別国会召集までに国会の審議が必要になった場合には参議院の緊急集会を開くことができるんだ。
とはいっても日本国憲法制定後70年で2回しか開かれていないし、最後に開かれたのも60年前だけどね。

国会の運営

で、国会の会期中はいろいろ会議してあれこれ決めてるんだね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
議員全員が集まって行う会議を本会議といって、1つの議題について衆議院本会議、参議委員本会議の両方でそれぞれ出席議員の過半数があれば議決されるんだ。

あれ、衆参別々に審議したら、結論が違う場合もあるよね。
その場合どうするの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
衆参両議院の議決が異なる場合、両院協議会を開くことになってるんだ。
両院協議会に、両院からそれぞれ10名ずつの代表が参加して意見を調整するんだよ。

法律の制定

法案の提出

国会で決める法律は、そもそも誰が提案してるの?
こんな法律を作ってほしい、って国民が言えば審議してくれるのかな。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
法律案(法案)を国会に提出できるのは内閣(政府立法)と国会議員(議員立法)だけだよ。

法律案も衆議院と参議院両方で議決されると成立するんだよね。
どっちで先に審議するとか決まってるの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
法律案は衆参どちらに提出してもいいから、どっちが先とかはないんだよ。
予算案は衆議院が先に審議する(予算先議権)と決まっているけどね。

委員会と公聴会

で、提出された法案を本会議で多数決するんだね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
いや、いきなり多数決にはしないんだ。
まずはその内容について話し合い、付け加えたり修正したりするための審議から始めるんだ。

なるほど。
でも、465人で話し合いってのも収拾つかなそうだよね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
だから最初は法律案の内容に合わせて少人数の委員会で審議するんだよ。
議員はみんな、農業とか教育とかスポーツとか、それぞれの得意分野の委員会に所属しているんだ。

そっか、議員さんだって全ての法律に詳しいわけでもないもんね。
でも、だったら専門家の人に意見をもらったほうがいいんじゃないかな?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
そのために、学者など専門家の意見を聞くための公聴会を開くこともあるね。
で、委員会や公聴会で修正されてきた法律案を本会議で多数決にかけるんだ。

多数決ってことは、衆議院なら465人の過半数で233人賛成すればいいってことかな。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
いや、一般的な法律案などの議決に必要なのは、出席議員の過半数なんだ。

国会の仕事

身体の自由

国会は法律案の審議だけが仕事なの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
いやいや、法律案の他にも国会では様々な仕事があるよ。
まずは国家予算の議決と決算の承認だね。

国家予算って、国のお金の使い道だよね。
ていうか、その予算はどこから出てくるの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
国家予算のもとになるのは国民が納めた税金だよ。
4月1日から3月31日までを予算の1年度として、毎年度内閣が作成した予算案を通常国会で審議して、国会で可決されるとその予算で国のいろいろな事業が行われるわけだ。
で、実際に予算をこう使いましたって報告するのが決算だ。

国民のお金をどう使うかだから、国権の最高機関である国会でしっかり話し合う必要があるってことだね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
あとね、この予算案は必ず衆議院で先に議決される、衆議院の予算先議権があるということを覚えておいて。

内閣不信任決議

Haru_You
Haru_You
それから、条約の承認も国会の仕事。
条約ってのは内閣が外国と交わした約束で、これを国会で議決することで正式に条約として締結(ていけつ)されるんだ。

総理大臣の指名は憲法のところでも説明してたよね。
誰を総理大臣にするのか指名するのが国会で、総理大臣を任命するのが天皇だったよね。
次の内閣不信任決議ってなに?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
国会、ひいては主権者である国民がその内閣に国政を信じて任せられなくなるような場合だね。
そんなときに、国会が内閣を辞めさせるための決議が内閣不信任決議だ。

じゃあ、総理大臣に反対するグループは内閣不信任決議を出せば、総理大臣を辞めさせられるってこと?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
通常は内閣総理大臣を出したグループのほうが過半数を超えているから簡単に可決されないし、国会には一事不再議の原則と言って一度否決された議案は同じ国会では話し合わない原則があるから出しまくるってのは無理だね。
昔、PKO国会で社会党と共産党が閣僚1人1人に不信任決議を乱発して、時間稼ぎして国会の会期終了までにPKO法案を通させない作戦を企てたことがあるけど、逆に内閣信任決議を可決されて失敗したことがあるかな。

じゃあ、これまで内閣不信任決議は成功したことないの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
いや、これまでに内閣不信任決議は4回議決されてるよ。
ただし、その4回とも総理大臣は辞職していないんだ。

なんで?
国会から不信任されたら辞めなきゃだめじゃないの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
内閣不信任決議が可決されたとき、内閣は10日以内に総辞職(大臣全員が辞職する)するか、国会を解散するかを選ぶんだ。
国会が内閣を不信任するなら、その国会と内閣のどっちを支持するか選挙で国民に問うわけだね。
この解散権との引き替えになるから、内閣不信任決議は衆議院でしかできないんだよ。

弾劾裁判と国政調査権

Haru_You
Haru_You
あと国会の仕事としては、弾劾裁判と国勢調査権があるね。

だ・・・だんこくさいばん?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
弾劾(だんがい)裁判だよ。
裁判所で司法権を行使する裁判官に問題がある場合、国会に設置された弾劾裁判所で裁判官を辞めさせるか裁く、弾劾裁判を行うんだ。

国政調査権ってのは何?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
行政、すなわち内閣や各省庁の仕事について不明な点があるときに、国会が行政に関する記録の提出を求めたり、関係者を参考人や証人として国会に呼び出して説明を求める権利が国政調査権だね。
似た言葉に、5年に1回、国民の人口やらなんやら調べる「国勢調査」があるから気をつけてね。

憲法改正の手続き

憲法改正の発議

Haru_You
Haru_You
あと、国会の仕事には憲法改正の発議というものがあるんだ。

発議ってなに?
国会で憲法を改正することができるわけじゃないの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
うん、国会では憲法の改正を決議できないんだ。
国会がするのは憲法改正の発議といって、このように憲法を変えよう、という提案だけなんだ。
で、その発議を受けて国民が投票することで憲法を改正するという憲法改正の手続きが、憲法96条に定められているよ。

え、提案するだけでもこんな大変な手続きなの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
うん、憲法改正の発議には各議員の総議員の三分の二の賛成が必要なんだ。
この発議は衆参どちらを先にしてもいいことになってるよ。

憲法改正の国民投票

Haru_You
Haru_You
発議されて、その後の国民投票で過半数を取れば憲法が改正できるんだね・・・
って、これなんの過半数なの?投票者?国民?

なんと、つい最近までそれすら決まってなかったんだ。
2007年に成立、2010年に施行された国民投票法で憲法改正は投票数の過半数の賛成で可決、て定められたよ。
はるか
はるか

憲法改正の議論

Haru_You
Haru_You
最近まで決まってなかったってことは、これまで一度も改正されていない、どころか改正の提案すらなかったってこと?

うん、日本国憲法は世界に誇れる平和憲法だし、変えるところなんか無い・・・という意見もあるからね、憲法改正は一度も発議されたことはないんだ。
逆に、今の憲法では解釈次第で自衛隊が憲法違反になってしまうこと新しい人権なんかが明記されていないこともあり、言葉の使い方もはっきりしていなかったり問題が無いわけじゃないから、憲法改正すべきって意見もあるんだよ。
でも、憲法改正に反対の人が議員のうち3分の1いれば、発議もできないからね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
あれ?じゃあ国民の半数が憲法改正を望んで議員を選んだとしても、反対する人が選んだ議員が3分の1いれば改正できないことになっちゃうよね。

なので、まずは今の制度上で憲法96条を改正して発議の条件を議員の半数とかにしよう、なんて議論もあるね。
最近は入試でも憲法改正についての出題が多く見られるから、自分なりに賛成か反対か、理由もつけて答えられるようにしておこう。
はるか
はるか

衆議院の優越

法律案における衆議院の優越

ここまでで気になったんだけど、なんか衆議院のほうばっかひいきされてない?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
衆議院は任期が短く解散もあるので、最近の国民の意思に近いと考えられるからだね。
そのために衆議院の決議に強い権限を認めていることを、衆議院の優越というんだ。

だったら、参議院いらなくない?
反対したって、どうせ衆議院の議決が優先されるんだし。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
いや、いや、法律案は参議院否決後に衆議院で議決するには3分の2以上の賛成が必要になるからね。衆議院の意見そのままというわけにはいかないんだよ。

予算・条約・総理大臣指名における衆議院の優越

Haru_You
Haru_You
また、予算・条約・総理大臣指名では、両院協議会でまとまらないときは衆議院の議決がそのまま国会の議決になるんだ。
法律案なら廃案になって終わりだけど、この3つは決めないままにできないものだからね。
あと、内閣不信任と予算先議権は衆議院のみに認められているものだね。

やっぱり参議院いらない気がする・・・
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
参議院の運営に何億という税金が使われるからね、参議院なんか廃止しちゃえという意見があるのも事実だよ。
でも、参議院で議論を深めることが衆議院の議決にも影響を与える側面もあるし、簡単に参議院不要だとはいいきれないよ。

政党政治

政党政治って?

Haru_You
Haru_You
選挙によって、国会議員を多数出した政党から、内閣総理大臣が選ばれ、内閣を組織するしくみを政党政治というんだ。

大日本帝国憲法のときは、国会も政党もあったけど、藩閥の出身者や軍人が総理大臣になったりもしてたよね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
そうだね。
1918年に、立憲政友会の原敬が内閣総理大臣になったのが、初の政党政治と言われているよ。

与党と野党

Haru_You
Haru_You
議会で多数を占めた政党が内閣を組織して政治を行うから、国会議員たちは政党を組織して多数決で有利に戦おうとするんだ。
議会で多数を占め内閣をつくる政党を与党与党以外の政党を野党というのを覚えておいてね。

今の総理大臣は自民党の安倍さんだから、自民党が与党ってことかな。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
自民党(自由民主党)に加えて、公明党という政党も安倍さんを支持して与党に加わっているんだ。
このように複数の政党が与党となる内閣を連立内閣というよ。

もし衆議院で、与党が3分の2の議席があったらさ、野党の意見聞く必要なくなるよね。
だって全部多数決で勝てるんだし。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
それをやると、次の選挙で国民の支持が得られなくなる可能性が高いんだよね。
実際、民主党って政党が政権を取ったときに強行採決をしまくってたんだけど、評判悪くなって次の選挙で負けて自民党に政権が戻ったからね。
多数決だからって多い方が好き勝手にするのではなく、少数派の意見も取り入れよりよい社会を目指すのが国会の役割だよ。

公約

支持する政党が決まってる人はいいけど、そうじゃない国民は選挙のときどうやって政党や国会議員を選んだらいいの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
そういう支持政党を持たない有権者を無党派層というんだよ。政党、そして立候補者は当選したらこんな政策を実行します、なんていう有権者に向けた約束を公約として発表するから、無党派層はその公約を見て判断しているね。

その公約って守られてるの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
・・・それは自分自身の目でしっかり確認することだね。
具体的な数値目標や期限を決めた公約はマニフェストとよばれるんだけど、民主党がマニフェストって言葉をたくさん使ったあげくに全然実行できなかったので、マニフェストって言葉のイメージが悪くなっちゃったなんてこともあるんだ。

投票したのに全然公約守られなかったら、次から投票行く気なくすなあ。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
約束を破る政党や政治家がいるなら、そいつが落選するように他の候補に投票すればいいのさ。
最近の国政選挙の投票率は60%前後だから投票に行かない人も多くいるってことだけど、憲法が保障する自由と権利を守るための国民の不断の努力、その1つが投票に行くことなんだよ。

日本の国会 まとめ

・国会は「国権の最高機関」であり、「国の唯一の立法機関」
・国会制度は選挙で選ばれた議員が話し合う「間接民主制」
・衆議院は定数465人、任期4年、解散あり、被選挙権は25歳以上
 参議院は定数289人、任期6年、解散なし、被選挙権は30歳以上
・国会の開催形式は通常国会、臨時国会、特別国会、参議院の緊急集会がある
・法案を本会議で決議する前に、委員会、公聴会が開かれる。衆参両院の議決が
 異なる場合、両院協議会で意見を調整する
・国会の仕事には立法のほか、予算の議決、条約の承認、内閣不信任決議、弾劾
 裁判、国政調査権、憲法改正の発議がある
・憲法改正の発議は憲法96条で規定され、総議員の3分の2の可決の後に、国民投
 票を行う
・衆議院には「衆議院の優越」がある

日本の国会 演習問題プリント 

演習プリントには、Excelファイル版とPDFファイル版があります。
Excelファイル版はリロード・再計算(F8)するたびに数字や配列が変わります。
マクロは使用していませんので、セキュリティ警告はありません。
なお、PDF版では20問の収録ですが、Excel版にはより多くの問題を収録しています。
はるか
はるか


日本の国会 演習問題
利用規定です。
本配布ファイルは個人利用に限り自由に使用することができますが、著作権は放棄していません。
学習塾、家庭教師などの商用利用は作成者までご相談ください。
本配布ファイルを利用した事によるいかなる損害も作成者は一切の責任を負いません。

はるか
はるか

新着記事

都立一貫校作文問題集

都立中高一貫校のHPで公開されている適性検査問題の作文(適性検査Ⅰ)を1つのPD ...

日本の歴史の歌

社会科、日本の歴史の各時代の重要事項を「アルプス一万尺」に乗せて歌います。。

中学受験理科講座 植物のつくりとはたらき(3)〜光合成・呼吸・蒸散〜

理科の生物範囲、植物のつくりとはたらきについて、光合成・呼吸・蒸散のはたらきにつ ...

月の満ち欠けの歌

中学受験で頻出の11種類の水溶液の名前、液性、指示薬の変化、主な水溶液の識別ポイ ...

緊急事態宣言下での塾と中学受験

コロナウイルスの影響で、中学受験の学習塾業界にも営業自粛要請が出ています。この状 ...

中学受験社会講座, 公民

Posted by haruyou