中学受験社会科講座 国際連合と平和

国際連合と平和 解説動画

国際連合と平和の一問一答プリントはこちらをクリック
中学受験社会 オンラインテストはこちらをクリック

国際連合の成立

国際連盟

Haru_You
Haru_You
1914年に開始した第一次世界大戦では、2600万人とも言われる犠牲者が出たんだ。
そこで、これ以上悲惨な戦争を繰り返さないように、世界平和を目指す組織、国際連盟を作ろうということになった。
国際連盟の結成を提唱したのが、当時のアメリカ大統領ウィルソンだ。
本部が置かれたのが中立国として有名なスイスのジュネーブだね。

アメリカが中心になって作ったってことね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
ところが、アメリカは国内の反対で国際連盟に参加しなかったんだな。
世界一の大国であるアメリカが不参加だったうえ、国連軍のような武力も持たない国際連盟は、あまり力のある組織にはならなかったんだ。

日本は国際連盟に参加したの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
イギリス・フランス・イタリアと並んで常任理事国として参加し、事務次長には新渡戸稲造が就任して、中心的な役割を担ったんだよ。
だけど1933年、満州事変に関する批判を浴びて日本は国際連盟を脱退したんだ。
同時期にドイツも脱退したり、ソ連が除名されたりで国際連盟は実態を失ってしまい、1939年に始まる第2次世界大戦を止めることができなかった。

国際連合憲章

それぞれの国に事情があるし、世界平和を目指す国際組織は難しいんだろうね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
なんてことを言っていたから、第2次世界大戦では8000万人とも言われる犠牲者を出してしまう。
国際連盟よりも力を持った、世界平和への組織作りの必要性を感じたアメリカのフランクリン=ローズヴェルト大統領の呼びかけで、サンフランシスコ会議が1945年の4月から始まる。

アメリカが参加しないからうまくいかなかったのに、自分勝手だよね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
それはともかく、1945年の6月には国際連合憲章が採択されて、第2次世界大戦が終わったら新たな組織を作ろうってことになったんだ。

そっか、1945年6月だとまだ日本の戦争は終わってないよね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
だから国際連合憲章前文の「われら連合国」ってところに、日本は含まれていないんだよね。
それどころか、未だに「敵国条項」といって日本が「連合国」の敵、とする条文が残ってたりね。

国際連合の成立

Haru_You
Haru_You
そして第2次世界大戦終了後の、1945年10月に、原加盟国51カ国で国際連合が成立する。
本部はアメリカのニューヨークに置かれたことからもわかるように、今回はアメリカも参加したんだ。

国際連盟は実行力のない組織だっていったけど、国際連合はその欠点は解消されたの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
うん、国際連合は国連軍を組織することができ、世界平和を乱す国に対して武力行使を行うこともできるようにしたんだ。

国連軍か、そんなのがあるなら世界も平和になるはず・・・なのに戦争ってなくならないよね。
なんで?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
実は、国連軍はこれまで一度も組織されたことがないんだ。
次で説明する「拒否権」って問題があって、加盟国の中で意見がまとまることが難しくてね。

国際連合の主要機関

国連総会

Haru_You
Haru_You
それでは、国際連合の構成を詳しく見ていこう。
まずは総会。国連総会、という言い方で呼ばれることが多いね。
国連総会は、毎年9月に通常総会が行われるんだ。

総会ってくらいだから、加盟国がみんな参加して話し合いするの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
そうだね。
国連総会では全加盟国が1国につき1票を持ち、多数決(重要議題は3分の2)の賛成で議決するんだ。

アメリカやロシアのような大国と、アフリカやオセアニアの小さな国が同じ発言力になるんだね。
やっぱり、この総会が一番重要なの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
いや、実はそうでもないんだ。
総会はもちろん大事だし、新たな加盟国の承認とかは総会の仕事だけど、安全保障の面ではあまり力がないんだ。
「勧告」といって、国際的にみんな心配してるからなんとかしてねってお願いを出すことはできても、加盟国に制裁を加えたりすることは総会にはできないんだ。

安全保障理事会と拒否権

じゃあ、総会よりも力のある機関があるってことだよね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
うん、国際連合内で最も重要な役割を持つのが安全保障理事会、略称が安保理(あんぽり)だね。
国際平和と安全保障に関しては、この機関が大きな発言力を持つんだ。

安全保障理事会も、国連加盟国すべてが話し合うの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
いや、安全保障理事会のメンバーは、アメリカ・フランス・ロシア・中国・イギリスの常任理事国5カ国と、2年おきに改選される非常任理事国10カ国だね。
常任理事国は「常任」ってつくからわかるだろうけど、改選されることはなくずっと理事で居続けるんだ。
ちなみに、語呂合わせの覚え方で「アフロ注意」ってのがあるね。


ア/メリカ・フ/ランス・ロ/シア・中/国・イ/ギリスってことね。
じゃあ、15国で多数決して世界の安全保障について決めるってこと?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
いや、安全保障理事会では15カ国中9カ国の賛成が必要で、さらに常任理事国5カ国がすべて賛成しないと議決されないんだよ。
これは大国一致の原則といって、世界の大国が足並みをそろえられず実行力を持てなかった国際連盟に対する反省から生まれたルールでね。
この、常任理事国が1国でも反対すると、安全保障理事会の議決を拒否できることを拒否権というんだ。

でもさ、アメリカとロシアや中国って、仲悪いしあまり意見一致しないんじゃないの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
そうだね、この拒否権のせいで安全保障理事会による決議ができず、国際紛争を止めたり、人権をないがしろにする国への制裁が行えなかったりすることも多いんだ。

その他の国連主要機関

Haru_You
Haru_You
あと重要なのは、経済社会理事会。
経済社会理事会には多くの専門機関が所属し、安全保障分野以外での国際協力を進めているね。

専門機関って?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
ユネスコとかユニセフとか・・・たくさんあるから次でまとめて説明するね。
それから、加盟国間のもめ事を仲裁する役割を持つのが国際司法裁判所。
国際司法裁判所はオランダのハーグに設置されているんだ。

なんでオランダにあるの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
かつてハーグで世界初の国際平和会議が行われたからだね。
さらにさかのぼれば、オランダ人のグロティウスという人が「国際法の父」と呼ばれてることに由来しているのかな。

いろんな機関があるけどさ、それをまとめるような、国連で一番偉い人っているの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
えらいって訳じゃないけど、各機関のとりまとめを行うのが事務局で、その事務総長が個人としては一番重要なポジションになるかな。

じゃあ、その事務総長も常任理事国から選ぶのかな。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
いや、1つの国や地域に利害が集中しないようにするため、国連事務総長は安保理メンバーではない小規模な国から選ばれるんだ。
現在の事務総長はポルトガル出身の、アントニオ=グテーレス氏だね。
前任が韓国の潘基文氏、その前がガーナのアナン氏だったかな。

国際連合の関連機関

「UN」で始まる機関

Haru_You
Haru_You
さっき説明した、経済社会理事会の下にある各専門機関について詳しく見ていこう。
ここは日本語(漢字)の名称、アルファベットの略称、それをカタカナで呼んだ通称と3種類の名前が出てくるので、しっかり覚えてね。

さっき、ユネスコって出てきたよね。
地理の世界遺産のとこで聞いたことあるけど、あれも国連の専門機関なんだね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
ユネスコ(UNESCO)の正式名称は国連教育科学文化機関というんだ。
その名の通り、教育と文化を通して世界平和を目指す組織で、ユネスコの仕事の中には、世界遺産の登録と管理も含まれているね。
名前が似ているのがユニセフ(UNICEF)、国連児童基金で、ユニセフは子どもの人権や発展途上国の教育向上を目指しているよ。

ユニセフ募金ってやってるよね、そういえば。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
それから、アンクタッド(UNCTAD)、国連貿易開発会議。アンクタッドは先進国と発展途上国の経済格差の解消を目指している。
先進国が北半球に、発展途上国が南半球に多いことから、経済格差のことを南北問題というんだ。

みんな長い名前の組織だけど、アルファベットだとUNで始まってるんだね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
うん、「UN」ってのはUnitedNations、国際連合の略称だからね。
ここであげた「UN」で始まる機関はみな、日本語にすると「国連」から始まるんだよ。

たしかに。
日本語の名前見れば、仕事の内容はなんとなくわかるね。
ほかに「UN」で始まる機関はあるの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
あとはUNEP(ユネップ)、国連環境計画、これは環境問題を取り上げる機関なのは見てわかるね。
それと、UNHCR、国連難民高等弁務官事務所
これはカタカナやアルファベットはまず聞かれない。
戦争や宗教上の理由などで祖国に住めなくなった人を難民というんだけど、国連難民高等弁務官事務所は難民の救済を目的とした組織で、かつて緒方貞子という女性が、この機関のリーダーとして難民問題の解決にあたったことが有名だね。。

「W」で始まる機関

Haru_You
Haru_You
国連機関には「W」で始まるものもあって、これはWorldの頭文字だね。

ワールド、だから「世界」ってことか。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
うん、まず1つがWHO、世界保健機関で、世界の人々の健康や伝染病の予防についてはたらいているね。
もう1つが、WTO、世界貿易機関で、自由貿易の推進のためにはたらいている。

名前と仕事の内容を組み合わせて覚えておけばいいのね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
うん、WHOはHOが保健の「ほ」だから保健機関なのはすぐわかるはず。
WTOとUNCTADの仕事を間違えやすいので注意してね。

「I」で始まる機関

Haru_You
Haru_You
それから、「I」で始まる国連機関もある。
これはInternational、「国際」だね。

国連だったり、世界だったり、国際だったりややこしいね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
テストで名前を書かされるのは「国連」のものが多くて、「世界」と「国際」は名前を選ぶだけのことが多いかな。
で、「国際」で始まるのはILO、国際労働機関とIMF、国際通貨基金。
ILOはLOが労働の「ろ」だね。
IMFは通過の安定のために資金の貸し出しを行う機関。

これで国連の機関はおしまい?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
あと、IAEA、国際原子力機関ってのがあるんだけど、それについては核兵器廃絶への努力のところで説明するよ。

国際連合の活動

人権を守るための活動

専門機関は具体的に何をやってるかわかるけど、国連そのものはいまいち何をしてるかわからないな。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
安全保障分野では安保理がメインだけど、国連の仕事はそれだけじゃないからね。
たとえば、世界中の人々の人権を守るために努力するのも、国連の仕事だよ。
1948年に世界人権宣言が採択されて、加盟国はそれに基づいて、国民の人権を保障する必要があるんだ。
違反すれば、国連から修正するように勧告を受けたり、非難決議を受けて制裁を受けることもあり得るんだ。

なるほど、安全保障や世界平和だけじゃないんだね。
すべての人が幸せに暮らせるように、っていうのも国連の目標になるんだ。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
さらに1979年には女子差別撤廃条約が採択され、女性差別の解消もうたわれた。
これを受けて、日本では1985年に男女雇用機会均等法が制定されたんだ。
さらに1989年には子どもの権利条約も採択された。
それぞれ、名前だけ覚えておいてくれれば大丈夫かな。

環境を守るための活動

Haru_You
Haru_You
平和、人権ときて、あと国際連合の仕事になるのは環境問題だね。

たしかに、環境問題も世界のすべての国々で考えないといけないもんね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
うん、そのために環境問題についての世界で初めての話し合いとして、1972年にスウェーデンのストックホルムで国連人間環境会議が開かれた。
そこでは「かけがえのない地球」という言葉がキャッチフレーズとされたんだ。

でもさ、話し合いしたって環境破壊は止まらないよね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
そうだね。だから具体的な計画を立てて、実行するために国連環境計画(UNEP)が設立された。
また、20年後の1992年にはブラジルのリオデジャネイロで国連環境会議が開かれ、そこでは「持続可能な開発」という言葉がキャッチフレーズとされたんだ。
この国連環境会議は、別名「地球サミット」ともいうよ。

国連平和維持活動

国連の活動は平和、人権、環境ってとこだよね。
でもさ、国連軍が組織されたことないって言ってたから、平和についての活動が具体的に出てきてないよ。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
うん、国連軍が組織されたことがない代わりに、加盟国各国が小規模の軍隊を派遣して停戦の監視や紛争地帯の警備などを行う国連平和維持活動(PKO)がおこなわれているんだ。
PKOに派遣された各国の軍隊のことをPKF(国連平和維持軍)というよ。

PKFと国連軍って同じことじゃないの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
国連軍は平和を乱す勢力を攻撃するために組織されるものだからね。
PKOは平和維持活動で、攻撃目的じゃないから戦争放棄を掲げる日本の自衛隊も参加できるんだよ。

国際連合と日本

国連加盟国数の推移

そういえば、国際連合って第2次世界大戦の連合国側で作ったって話だったよね。
日本っていつ国連に加盟したの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
日本が国際連合に加盟したのは1956年、鳩山一郎内閣のときだね。
1956年に日ソ共同宣言を締結したことで、ソ連の反対がなくなって80番目の加盟国として加盟できたんだよ。

原加盟国が51カ国だったから、10年ちょっとで結構増えたんだね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
国連加盟国が大幅に増加したのが1960年で、それまで欧米諸国の植民地だったアフリカに独立国が増えたので「アフリカの年」と言われているよ。
1945年にはわずか2カ国だったアフリカの加盟国は、現在54カ国にもなっているからね。

じゃあ、いま国連加盟国って何カ国あるの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
2019年現在、国連加盟国は193カ国だね。

その193カ国が世界中の国すべてってことかな。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
国として認められているけど国連に加盟していない国もあるよ。
有名な国ではバチカン市国とか。

日本の国連協力

日本は後から加盟したし、もともと敗戦国側だったから、国連の中ではあまり発言力とかないのかな。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
いや、日本は安保理の非常任理事国を11期22年務めていて、これは世界でも最多なんだよ。
それに、国連の運営にかかる加盟国の分担金についても、日本はアメリカ・中国に次いで3番目に多く支払っているんだ。

そっか、なら日本も国際連合の世界平和に協力できているんだね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
でもね、ここに至るまでにはいろいろな苦労もあったんだ。
日本は金は出すけど血は流さない、なんて言われて。

どういうこと?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
1991年にイラクがクウェートに侵攻した湾岸戦争では、アメリカを中心とした多国籍軍がクウェートのために戦い、日本も多額の戦費を援助したんだけど、戦後にクウェートからの感謝状に日本の名前がなかったんだ。
金だけ出して人は出さなかったからね。

自衛隊は派遣できなかったの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
その時の法律では無理だったんだ。
そこで1992年、PKO協力法が成立して、自衛隊を海外に派遣できるようにしたんだ。
はじめて自衛隊が派遣されたのがカンボジア。
対人地雷の撤去や選挙の公正な実施に協力してきたんだよ。

核兵器の廃絶へむけて

世界の核兵器保有国

Haru_You
Haru_You
世界平和の実現について、避けては通れないのが核兵器の廃絶なんだ。
地球には未だ15000発とも言われる核兵器があり、安全保障理事会の常任理事国であるアメリカ、ロシア、中国、フランス、イギリスに加え、インド、パキスタン、北朝鮮、イスラエルの合計9カ国が核兵器を保有しているんだ。
イスラエルは持ってるかもよ?って感じだけどね。

世界平和を目指す国連のリーダーが持ってるってのも変な話だよね。
率先して捨てればいいのに。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
核兵器には「抑止力」といって、戦争になれば核兵器を使うから戦争しない方がいいよ、と思わせる力もあるからね。
敵になるかもしれない国が持っている限り、いきなりすべての核兵器を廃絶するのは難しいんだよ。
でも、日本は核兵器廃絶の先頭に立って努力する義務があるんだ。

日本の核兵器による被害と非核三原則

日本は広島と長崎で実際に核兵器を使われて被害を受けてるから、その危険さを一番理解しているんだもんね。
広島の原爆ドームはUNESCO認定の世界遺産なんだよね。
はるか
はるか


Haru_You
Haru_You
うん、原爆ドームは「負の世界遺産」とも呼ばれ、人類の犯した悲劇を後世に伝える役割があるんだ。
でもね、日本の核兵器による被害は広島と長崎だけじゃないんだよ。

ほかにも核兵器が使われた場所があるの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
1954年に、「第5福竜丸」という漁船が、太平洋上にあるビキニ諸島、という場所の沖合でアメリカの水爆実験に巻き込まれて死者を出した、という事件があってね。
この第5福竜丸事件も合わせ、日本は3回の核兵器による被害を受けたことになるんだ。

この被害を世界中の国々に伝え、核兵器廃絶を目指すのが日本の役割だね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
そこで1971年、佐藤栄作首相が提唱したのが「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」の非核三原則だ。
これは沖縄返還の前年で、沖縄にアメリカの核があるんじゃないか?という疑惑に対し日本の姿勢を示したもので、これで佐藤栄作はノーベル平和賞を受賞したんだ。

日本は核兵器を許さないぞ!という姿勢が現れた言葉だね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
とはいっても、拘束力のある法律でもないし、「借りて運んで使う」ことはOKだし、アメリカ軍基地内にあるぶんには「持ち込ませず」の範囲外だったりするからあんま意味のない言葉・・・というのは言いすぎかな。

核兵器廃絶への取り組み

で、実際に核兵器を廃絶するために国際連合はどんなはたらきをしているの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
1963年に、核拡散防止条約(NPT)という取り決めを採択したんだ。
この時点で核兵器を保有していた常任理事国5国以外の国は核兵器を作ってはいけない、ということとそれらの国に譲ってはいけない、という2つの取り決めで核兵器が世界に拡散するのを防ごう、ということだね。
この条約を守るために、国際原子力機関(IAEA)という国連機関が作られ、加盟国が核実験をしていないか査察する権利を持たせたんだ。
IAEAの事務局長を2019年に亡くなるまで11年にわたって務めたのが、天野之弥氏だね。

・・・なんか不公平な気もするなあ、NPTって。
先につくってたからOK、っておかしくない?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
そういう見方もできるね。
だからインド・パキスタン・イスラエルはNPTに加盟していないし、北朝鮮は脱退した。
この4国があとから核兵器を所有した国だね。
もう1つ、包括的核実験禁止条約(CTBT)という条約もあって、すべての核実験を禁止する取り決めなんだけど、こちらに至ってはアメリカも承認していなくって、有名無実化しちゃってるんだよね。

本気で核兵器を廃絶する気あるのかなあ?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
いまの国際連合と世界各国の枠組みでは無理だろうね。

国際連合の課題とその他の国際協力

国際連合の課題

国際連合が成立して70年以上たつけど、結局世界平和は実現できていないんだよね。
環境破壊だって止まらないし、世界中の人々の人権も守られてるといえないし。
何の役に立ってるの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
国際連合がなかったら、もっと悪い世界になっていただろうしね。
そのはたらきに不十分な点があるとはいえ、国際連合のはたらきのおかげで今の地球があるんだよ。
だけど、今まで以上に平和・環境・人権へのはたらきを進めるために、国際連合を改革しないといけないのも事実だろうね。

改革って?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
さっき、国連運営費の負担割合のグラフを出したじゃん。
実はあの国連運営費を払ってない国がいくつもあるんだよね。
なんといってもアメリカが支払い拒否してるくらいだし。
おかげで、国連の活動資金が不足して満足に活動できない部分もあるんだ。

そんな国は追い出しちゃえ!って思うけど、お金出さない国を排除したら、世界各国の協力ができなくなるもんねえ。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
お金の問題もそうだし、未だに70年前の敗戦国条項を残していたり、当時の戦勝国を常任理事国にしていたりってのもね。

ODA(政府開発援助)

国際連合、という枠組みを通してでないと、世界平和にむけての国際協力ってできないのかなあ?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
たとえば、政府開発援助(ODA)といって、先進国の政府が、発展途上国の学校や水道、道路なんかの整備のために資金を援助するしくみがあるね。
単にお金をばらまくってことじゃなく、これで近代化が進んで国が豊かになれば、貿易がさかんになってODAを拠出した側にも利益があるんだよ。

日本もODAをしているの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
うん、日本はアメリカ、ドイツ、イギリスに次いで4番目にODAに支出しているんだ。
2000年ごろまでは世界一の支出だったんだけど、中国へのODAを止めたりしたからね。

今は中国もお金持ちの先進国だもんね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
そうなんだけど、中国側は日本のODAを「戦争の賠償金」みたいな位置づけで受け取ってたからね。
感謝もされなかったし、止めるって決めたら猛反発してたんだよね。

NGO(非政府組織)

ODAも国同士のやりとりだから、本当の意味で世界平和につながってない気がするね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
そこで活動しているのが非政府組織(NGO)という、国際的な活動を行う民間組織だ。
国内で活動する民間組織、ボランティア団体のことは非営利団体(NPO)といって、すごい名前が似ているので気をつけて。

具体的にはどんなNGOがあるの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
有名なのは「国境なき医師団」だね。
紛争や自然災害など、緊急の医療が必要なのに医師が足りない場所に赴き、医療活動を行うボランティア組織だ。

国連がやってるんじゃなくて、民間の組織なんだね。
人権や環境についてはボランティアがありそうだけど、世界平和については活動できるの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
2017年にノーベル平和賞を受賞したICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)や、対人地雷禁止活動を行ったNGOなどもいるんだよ。
フランスのクーベルタンが作ったIOC(国際オリンピック委員会)も,スポーツ交流を通じて世界平和を目指すNGOだよ。

国際連合と平和 演習問題プリント

演習プリントには、Excelファイル版とPDFファイル版があります。
Excelファイル版はリロード・再計算(F8)するたびに数字や配列が変わります。
マクロは使用していませんので、セキュリティ警告はありません。
なお、PDF版では20問の収録ですが、Excel版にはより多くの問題を収録しています。
はるか
はるか


国際連合と平和演習問題
利用規定です。
本配布ファイルは個人利用に限り自由に使用することができますが、著作権は放棄していません。
学習塾、家庭教師などの商用利用は作成者までご相談ください。
本配布ファイルを利用した事によるいかなる損害も作成者は一切の責任を負いません。

はるか
はるか

新着記事

都立一貫校作文問題集

都立中高一貫校のHPで公開されている適性検査問題の作文(適性検査Ⅰ)を1つのPD ...

日本の歴史の歌

社会科、日本の歴史の各時代の重要事項を「アルプス一万尺」に乗せて歌います。。

中学受験理科講座 植物のつくりとはたらき(3)〜光合成・呼吸・蒸散〜

理科の生物範囲、植物のつくりとはたらきについて、光合成・呼吸・蒸散のはたらきにつ ...

月の満ち欠けの歌

中学受験で頻出の11種類の水溶液の名前、液性、指示薬の変化、主な水溶液の識別ポイ ...

緊急事態宣言下での塾と中学受験

コロナウイルスの影響で、中学受験の学習塾業界にも営業自粛要請が出ています。この状 ...

中学受験社会講座, 公民

Posted by haruyou