中高一貫校適性検査問題リンク集(1)都立一貫校

都立中高一貫校適性検査問題

都立中のうち適性検査Ⅲを実施する学校では、適性検査Ⅰ・Ⅱではだいたい共通の問題となります。
(自校作成は大問2つまで)
なので他の学校の過去問をやっても同じ問題だったりすることがあるのにご注意ください。

都立小石川中等教育学校

都立小石川中適性検査過去問

都立両国高等学校付属中学校

都立両国中適性検査過去問

都立白鷗高等学校附属中学校

都立富士高等学校付属中学校

都立富士中適性検査過去問

都立桜修館中等教育学校

都立桜修館中適性検査過去問

都立大泉高等学校附属中学校

都立武蔵高等学校附属中学校

都立武蔵中適性検査過去問

都立三鷹中等教育学校

都立三鷹中適性検査過去問

都立南多摩中等教育学校

都立南多摩中適性検査過去問

都立立川国際中等教育学校

都立立川国際中適性検査過去問

市販の適性検査問題集

HPから印刷するのが面倒な方に向けて、市販されている問題集の中でオススメのものを紹介します。

みくに出版「銀本」

塾業界ではおなじみ、みくに出版のいわゆる「銀本」、全国公立中高一貫校適性検査問題集です。
とにかく問題数が多いのでこれ一冊やりこむだけでも十分な演習量が確保できます。

ただし、解答用紙が付属していないので図に書き込む形態の問題や、文字数制限のある問題なんかを解くのには不便です。

また、適性検査では表にある複数の候補から、「中から1つを選んで説明せよ」という問題が頻出なのですが、模範解答にはそのうち1つの例しか書いてありません。
これは他の問題集でも言えることなのですが・・・。


【送料無料】 2018年度受検用 公立中高一貫校適性検査問題集 全国版 / みくに出版編集部 【本】

価格:2,700円
(2019/2/16 12:05時点)

基礎からスタート!公立中高一貫校適性検査対策問題集

この問題集は入試直前にやるようなものではなく、受検勉強をスタートする小5向けでしょうか。
テーマごとの演習形式になっていて、問題数はあまり多くないですが解説部分がしっかりしていて、これから適性検査の練習をしていこう、という人にはうってつけです。
webで解説授業が見られるのもオススメできるポイントですね。

基礎からスタート!公立中高一貫校適性検査対策問題集 (朝日小学生新聞の学習シリーズ) [ 大原予備校 ]

価格:1,620円
(2019/2/16 12:20時点)

新着記事

都立一貫校作文問題集

都立中高一貫校のHPで公開されている適性検査問題の作文(適性検査Ⅰ)を1つのPD ...

日本の歴史の歌

社会科、日本の歴史の各時代の重要事項を「アルプス一万尺」に乗せて歌います。。

中学受験理科講座 植物のつくりとはたらき(3)〜光合成・呼吸・蒸散〜

理科の生物範囲、植物のつくりとはたらきについて、光合成・呼吸・蒸散のはたらきにつ ...

月の満ち欠けの歌

中学受験で頻出の11種類の水溶液の名前、液性、指示薬の変化、主な水溶液の識別ポイ ...

緊急事態宣言下での塾と中学受験

コロナウイルスの影響で、中学受験の学習塾業界にも営業自粛要請が出ています。この状 ...


';})();}catch(e){console.error('bc_0ee8a2ff278bf43b5178479410cdadcb.error: '+e.message);}