算数文章題講座 速さと比の解き方 基本問題

速さと比の演習プリントはこちらをクリック
速さと比のオンラインテストはこちらをクリック

速さと比の関係

速さと比って、比が書いてあったり答えを比で求めるときに使うのはいいんだけど、そうじゃないときにも使うのがよくわかんないんだよなあ。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
うん、速さの問題で比を使うタイミングの見極めっていうのはすごい重要だね。
それができないと速さの問題が苦手になっちゃうから。

なんか見極めるコツはあるの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
もちろんあるけど、まずは比の使い方からしっかりマスターしていこう。
使い方がわかれば、速さの問題で、どんなときに比を使うべきかも見えてくるよ。

速さ一定で比を使う例題

 A地点から途中のB地点を通過し、C地点まで一定の速さで進んだところAB間に12分かかりました。BC間の道のりはAB間の道のりの2倍のとき、AC間を進むのには何分かかりますか

うーん、12分かかったとはいっても、AB間の道のりがわからないと、速さを求めることもできないよなあ。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
うん、この問題には具体的な「道のり」の値が与えられていないよね。
そうすると、公式による計算ができないから、比を使って解こうって考えるんだよ。

そっか、公式で計算できないから比を使うんだね。
でも、どこを比にするの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
問題文にさ、「一定の速さ」って書いてあるじゃん。
速さが変わらないとき、道のりが長くなったら、かかる時間はどうなると思う?

えーと、道のりが長くなったら、遠くまで行くから時間がかかるよね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
そうだね、だから速さが一定なら、道のりの比=時間の比に等しくなるんだよ。
道のりが短ければかかる時間も短いし、道のりが長ければかかる時間も長いのは当たり前だよね。
これを利用すれば、「2倍の道のり」を進むのにかかる時間も分かるでしょ。

速さ一定で比を使う例題の解き方

たしかに 2倍の道のりだったら、かかる時間も2倍になるに決まってるよね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
速さと比では、道のりが2倍だからかかる時間も2倍、みたいな当たり前の感覚を大事にしてほしいんだ。
道のりを使って公式計算ができないから比を使う、が基本なんだけど、道のりと時間の関係を理解していれば、道のりがわかっている問題でも比が使えるんだよ。

どんな問題のとき?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
今の例題で、AB間が1.4kmを12分で、BC間が2.8kmみたいに書いてあるときさ。
いちいち分速を求めなくても、BC間は24分で行けるってわかるでしょ。

時間一定で比を使う例題

 A、Bの2人で100m競走をするとAがゴールしたときBはゴールの手前15mのところを走っていました。AとBが同時にゴールするには、Aのスタート地点を何m手前にすればよいですか

Aが100m走ったとき、Bは85mしか走ってないんだよね。
だったら、Aが15m手前から走ればいいんじゃないの?
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
Bの方が足遅いんだから、Aが15m走る間にBは15m走れないじゃん。
だからAを15m下げても、Aのほうが先にゴールしちゃうね。

あ、そっか。
15mとちょっとだけAが後ろに下がらないといけないんだ。
でも、何秒かかったかとかも書いてないから、やっぱり公式を使って計算はできないよねえ。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
うん、公式で計算するのに情報が足りないからこそ、比の使いどころなんだよ。
ここでは、AとBが「同時に」ゴールするのがポイントだよ。

時間一定で比を使う例題の解き方

解き方はわかるけど、いまいち意味がわかんないなあ。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
同じ時間走るんだったら、足が速いほうが遠くまで走れるよね。
だから時間が一定のときは道のりの比=速さの比になるんだ。
この問題ではあまり「速さの比」という意識はしないかもしれないけど、はじめのAが100m、Bが85mから速さの比20:17を求めて、その比でBが100m走るときにAが走る道のりを求めたんだよ。

同じ時間走るときは、2人はいつも20:17になるように走るってことか。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
うん、それでOK。
20:17だから、Aが多く走る道のりの長さは20-17=③になるので、100:□=17:3って計算すると一発で解答の17$\frac{11}{17}$mが求められるんだけど、それだと2人の速さの比っていう意味がわかりにくいんだよね。

道のり一定で逆比を使う例題

 坂道の2地点A、B間を往復するのに、上りは時速9km、下りは時速15kmで進んだところ、往復で1時間20分かかりました。AB間の道のりは何kmですか

往復の時間はわかってるけど、行き帰りにそれぞれ何分かかったかはわからないんだよね。
それさえわかれば、公式で道のりが計算できるけどなあ。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
じゃあさ、上りと下りはどっちが時間かかったと思う?

そりゃ、上りの方が時間かかるでしょ。
だって、上り9km/時で下り15km/時ってことは、下りの方が速いぶん早く着くよね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
そうだね、そこが比の使い所になるんだ。
こんなふうに、同じ道のりを2通りの速さで進むと、かかる時間が変わる問題は比を使うのが定番パターンなんだよ。

道のり一定で逆比を使う例題の解き方

速さと時間は逆比になるんだね。
ここまでは逆比使わなかったのに。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
うん、速さが大きければ時間は小さく、速さが小さければ時間は大きくなるのは当たり前の感覚としてとらえてね。
だから、同じ道のりを進むとき速さと時間は逆比になるんだ。

他の2つは逆比にしないから、間違えないようにしないとだね。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
速さと比で一番多いのはこの速さと時間の逆比なので、むしろ他のを逆比にしないように気をつけてね。
もう一問、速さと時間の逆比を使ってみようか。

同じ道のりを2種類の速さで進む例題

 学校へ登校するのに毎朝8時10分に家を出て、一定の速さで歩いていくと始業時刻の3分前に学校に着きます。ある日は歩く速さをいつもの0.6倍にしたところ、始業時刻の5分後に学校に着きました。始業時刻は8時何分ですか

あれ、なんか見覚えがある問題文だな。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
速さの差集め算で出てきた、2種類の速さで到着時刻が前後する問題だね。
ただし、ここでは具体的な速さが分かってなくて、0.6倍にした、ってなってるけど。

速さが分かってれば、始業時刻のときにいる場所までの道のりの差から、かかった時間を求められるんだよね。
でも、ここでは道のりも速さも分からないから、計算できないね。
だから、比を使うってことか。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
そうだね。
道のりがわからなくて、公式を使って計算できないときは比を使うのが鉄板。
特に、同じ道のりで速さが2種類あったら逆比の出番だね。

同じ道のりを2種類の速さで進む例題の解き方

いつもに比べて、ある日は速さが0.6倍だから、ある日のほうが時間かかるわけだよね。
その差が始業時刻との差、8分になったってことか。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
この解き方は、100m/分と60m/分みたいに速さが分かっていても使うことができるよ。

差集めで解かないで比で解いてもいいってことか。
はるか
はるか

Haru_You
Haru_You
うん、比って目的じゃなくて手段、「道具」だからね。
どんなときに使えばいいか、どう使ったらいいかを理解しておくこと。
それだけで、速さの問題はかなり解けるようになるからね。

速さと比の基本問題 まとめ

・情報不足(特に道のりが分からない)で速さの3公式が使えない時は比を使う!

・同じ速さで進むとき、進む道のりの比=かかった時間の比!
・同じ時間だけ進むとき、進む道のりの比=速さの比!

・同じ道のりを進むとき、進む速さとかかる時間は逆比!

速さと比の基本問題 演習プリント

演習プリントには、Excelファイル版とPDFファイル版があります。
Excelファイル版はリロード・再計算(F8)するたびに数字や配列が変わります。
マクロは使用していませんので、セキュリティ警告はありません。
はるか
はるか
速さと比
利用規定です。
本配布ファイルは個人利用に限り自由に使用することができますが、著作権は放棄していません。
学習塾、家庭教師などの商用利用は作成者までご相談ください。
本配布ファイルを利用した事によるいかなる損害も作成者は一切の責任を負いません。

はるか
はるか

新着記事

都立一貫校作文問題集

都立中高一貫校のHPで公開されている適性検査問題の作文(適性検査Ⅰ)を1つのPD ...

日本の歴史の歌

社会科、日本の歴史の各時代の重要事項を「アルプス一万尺」に乗せて歌います。。

中学受験理科講座 植物のつくりとはたらき(3)〜光合成・呼吸・蒸散〜

理科の生物範囲、植物のつくりとはたらきについて、光合成・呼吸・蒸散のはたらきにつ ...

月の満ち欠けの歌

中学受験で頻出の11種類の水溶液の名前、液性、指示薬の変化、主な水溶液の識別ポイ ...

緊急事態宣言下での塾と中学受験

コロナウイルスの影響で、中学受験の学習塾業界にも営業自粛要請が出ています。この状 ...